MENUCLOSE
0120-966-261 受付時間:平日 10:00~17:30
お問い合わせ
資料ダウンロード ショールーム見学
個人情報保護方針 サイトマップ

Case 導入事例

ホーム 導入事例 ビジネス向け TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社
ビジネス向け
液晶モニタ型電子黒板
TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社 様
TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社 様
導入製品
TE-QSシリーズ(J11ハイエンドモデル)

電子黒板は、全体朝礼時に全社員が見やすいようにとの目的で導入されました。以前使用していた電子黒板がバックライトの故障により機能しなくなり、その後、機能性と価格のバランスを重視して次期機種として選定されたのは、弊社製品でした。導入当初から、サイズ感と機動性が高く評価され、全社的な情報共有ツールとして活用されています。

選定理由としては価格、機能のバランス、安全性(4mm強化ガラス)を重視。
また、スタンドでは昇降式で上下に移動でき、震度6強にも耐える耐久性が評価されました。

事業内容 シンクライアント方式キャッシュレス決済プラットフォームの運営
キャッシュレス決済を行うためのハードウエア・アプリケーション開発
決済端末およびPOS連動にかかる開発支援
会社・
団体名
TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社 様
所在地 〒108-0075
東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 10階
導入前の課題・目標
以前使用していた電子黒板のバックライト故障により買い替えの検討
以前使用していた電子黒板と同等以上の機能及び価格
以前使用していた電子黒板が故障していたため、全体朝礼時、情報共有が不便であった
導入後の効果
複数のダッシュボードを同時に表示し、システム稼働状況をリアルタイムで共有するモニタとして活用。
障害やトラブル発生時に、迅速な情報整理と対応方針のとりまとめに貢献。
品質向上を目的とした注意喚起や標語を表示し、従業員への意識向上をサポート。
資料レビュー時に大型モニタを活用することで、視認性が向上し、意見交換がより活発に。
地震や台風などの災害情報をサイネージとして表示し、迅速な情報共有を実現。
機動性の高い設計により、設置場所の移動が容易で、柔軟な運用が可能に。

TOPPANエッジ・ペイメンツ様について

つくり、つなぎ、つづける。

そして、One & Only へ
「決済」 はモノやサービスだけではなく、

人をつなぎ、文化を創造する力を持っています。

私たちは、新たな文化を「つくり」 出し、人と社会を「つなぎ」、

キャッシュレスのその先を目指し成長を「つづけ」 ます。

唯一の価値を

 

 

TOPPANエッジ・ペイメンツ株式会社

〒108-0075 東京都港区港南1-8-23 Shinagawa HEART 10階

TEL:03-6302-0050

 

TOPPANエッジ・ペイメンツ様HP(https://thincacloud.jp/

Contactお問い合わせ・資料請求

製品に関するご相談やご質問は、
お電話やメールフォームにて、
お気軽にお問い合わせください。
0120-966-261受付時間:平日 10:00~17:30